穏やかな天気がつづき、京都や滋賀も紅葉が美しい季節となってきました。
お寺や神社、公園に出かけたい気持ちになりますね。
この秋、たて続けに屋根葺き替え工事が終わっておます。
写真は昨年の台風で被害をうけられ、随分お待たせしてしまったお家の修繕です。
カラーベストコロニアルでしたが、経年劣化に加え、台風の影響もあり表面が傷んでいたり、欠けていたりしました、今回は部分的な補修や塗装工事ではなく、葺き替えを選択されましたので、工期も遅くなってしまいました。
新しい屋根はアイジー工業さんのスーパーガルテクト
ガルバリウム鋼板製の屋根材で、軽くて耐久性もあり、鋼板屋根の欠点である断熱性も、断熱材が充填された商品なので非常に良い屋根材です。
屋根工事も終わったころ、せっかく足場もしたので外壁も奇麗にしたいというお話になり、急遽外壁塗装もさせていただく事になりました。
お家の外観が美しくなり、この機会に工事させてもらって良かったと思います。
もう一軒
こちらは日本瓦土葺きでしたが、同じく台風により瓦が落下
特に棟瓦の損傷が激しかったです。
こちらも、この機会に葺き替えを決断され、先ほどと同じくスーパーガルテクトの屋根になりました。
雨漏りしない、奇麗になった以外にも、鋼板瓦には建物の軽量化という大きなメリットがあります。
屋根を軽量化する事で大幅に耐震性が増し、台風や豪雨だけでなく、地震に対する備えにもなるのです。
今の日本は、いつどこで、どんな災害が発生するかわかりません。
災害に対する備え。
ぜひ御準備ください。